2008年の年末に「もも」がいなくなって、寂しいやら悲しいやらで仕事がはかどらない
年明け,ままよとばかり作品造り、今日やっと最後の窯いれ、やれやれである 今回は陶板画を中心にした展示、陶板に銅板画のような細い線で絵付けをしてみた 縫い針でカリカリ描いてみたが、うーん、銅板のように細い線が出ない、研究の余地あり。 ![]() ![]() 上記2点は年賀に使った ![]() 新しい釉薬を使ってみたが,思いどうりの色に出てこない、まま、これはこれでいいか ![]() この作品はいつもの「たまご」シリーズのひとつ 今回は「かば工房」の久木君に額を制作してもらった これもひとつのコラボレーションではある。作品がいつものと一味変わってしまうのも一興 陶板画が40点,雑器が50点くらい、皆さん是非会場に来てください 内海眞治個展 (陶と陶板画)2009 1月13日(火)~1月18日(日) 午前10:00~午後7:00 最終日午後5:00まで さいとうギャラリー ラ・ガレリア5階 B室札幌市中央区南1条西3丁目1番地 011-222-3698 #
by furoukoubou
| 2009-01-06 19:02
Cooと協議の結果、また犬を飼うことにした
そう決心したら早い方がいい 「もも」も納得してくれるでしょう 吹雪の中、札幌に向かう インターネットで犬の検索をしたけれど、自分達の目で確かめないと、決心がつかない 何件かペットショップをまわったけれど、一番先に見た犬が頭らか離れない 「もも」に似て、雌犬で、毛が白く、大きさも同じで、気立ての優しい犬 そっくりというのはそういる物ではない 会った時から、アッ、この犬ね、これがいいねと2人で納得した 犬の種類にはとんと関心が無かった2人であった 店員さんの説明によると「ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア」通称「ウエスティ」 ![]() 当然名前は「もも」である 誕生日は11月6日、まだ50日くらいの赤ちゃん やれやれ、また永い年月を一緒に生活をともにしなければならない 「モモ2世」よろしくお願いします #
by furoukoubou
| 2009-01-01 19:08
ブログに悲しいことを書くのは本意ではないのだけれど・・・
12月25日クリスマスの夜に愛犬「もも」が亡くなりました 突然死に近いのかもしれません 10歳と6ケ月、残念でなりません 動物病院の医者の説明によると「真性多血症」という本当に珍しい病気とのこと 最後は眠るようでありました ぽっかりと穴が開いたようで、悲しい気持ちと寂しい気持ちが同時に襲ってきました 「もも」本当にご苦労様でした ![]() #
by furoukoubou
| 2008-12-26 13:10
突然、五人展の話がやってきた、それもこれも主催者の坂田女史が足の手術のため。
御鉢が回ってきてしまったためである、後は任せるから、といわれても何をすればいいのか とりあえず案内状を制作、まあ知らない仲間達じゃないので、なんとかなるでしょう 5人の仲間達を紹介します 朝野顕子ー「土ー夢」陶 宇都宮麻希ー「楡工房」-染め織 坂田真理子ー「吉兆窯」陶 高臣大介ー「グラグラ」-ガラス と私 ![]() 今回は陶板画で参加しようと思っている さあて、どんな展示会になりますことやら 12月13日(土)~12月21日(日)品品法邑札幌市東区本町1条2丁目1-10 「師走の仕事部屋から」-クリスマスの贈り物 #
by furoukoubou
| 2008-12-10 20:09
成田からタヒチヌイのパペーテ空港へ、それからランギロア(空、広いの意味)島へ
砂川を出発してから5分で当地に着いた。(日付変更線でそうなるわけだけれど、何がなんだか よく分からない) タヒチはともかくもティアレの花でむせ返っていた ![]() 日本の花に例えると沈丁花とくちなしの花を足して柔らかくした感じ 1週間ばかしランギリロア島でのんびりしていた なーにもない島である、世界で2番目に大きい環礁の島 ![]() 環礁の内側は,波もなく穏やかな海、外海は波も荒々しく、風が吹きすさんでいる 外海と内海をつないでいるパスをダイブした。 一緒にダイブした日本の人に聞くと、かなり難易度の高いポイントとのこと 私は不覚にもゴムボートに上がる時に吐いてしまった、情けない お陰で、海中写真すら取れない 半日はテラスで日向ぼっこ、一日居ても飽きない、海辺を散歩するカップル 蛸をさばいている漁師、シュノーケルで泳いでいる人、犬、鳥、雲、すべて穏やかである ![]() ![]() ランギリア島はダイブの憧れの場所らしい バンドウイルカ、バラクーダ、さめ、かめ、ギンガメアジ、魚がいるはいるは、オンパレード状態 そんな中で,愁眉なのが、フランスギャルのトップレスですね、やはり、タヒチである。 ![]() #
by furoukoubou
| 2008-11-29 23:03
|
浮浪工房からのおしらせ
浮浪工房-内海真治(砂川)2000年浮浪工房の一日の紹介サイト
**おともだち *天然酵母のパン屋さん「王様のパン」 *徳澤姫代さんの姫ブログ *深川うなかがめーゆの美術館HP *かば工房HP マジョモリ通信 茶廊法邑 カテゴリ
以前の記事
2009年 11月
2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||