人気ブログランキング | 話題のタグを見る

法邑 搬入の日

10月1日、法邑搬入日、やっと出来上がった作品を車に詰めて、今年最後の個展である
やあやあ、ともかく今年は展示会尽くめで、疲れた
なんと言うか、後ろから押される感じで、作品作り
こんな年もそうないでしょう、なんか焦っていたんだろうと思います
8:30、オーナーの法邑さんはもう店にいた
しばらくして「カバちゃん」坂田女史、洋子さん、東次氏も手伝いに駆けつけてくれた
持つべきものは友である
法邑 搬入の日_d0102413_20543389.jpg

まず、作品を会場に並べてみる、思った以上に会場の大きさに呆然となった
思っていた会場構成が狂い始める、とほほである
法邑 搬入の日_d0102413_2059631.jpg

「上下はそろっているか」と東次氏
「もっと右、右」とカバちゃん
法邑 搬入の日_d0102413_21443092.jpg
法邑 搬入の日_d0102413_21505846.jpg









「ちょと、休みなさいよ、コーヒーをいれたからさー」と法邑さん
この、休みがたのしみである、四方山話に花を咲かせていると、作業のことは忘れてしまう
ウエルカム人形を設置して完了、2:30、皆さんお疲れ様でした
法邑の展示会は10月3日~10月12日まで
# by furoukoubou | 2007-10-01 22:00

幌加内に行く

紀伊國屋書店で一緒に展示をした吉成さんから連絡が来た
「茸がね、取れると思うんだけど、話をした牧場や廃校も案内したいし」
昨日で念願のタイル150枚を焼き上げ,とりあえずほっとしていたときの連絡
幻のポルチーニ(やまどりだけ)は無理としても、本シメジからくようは取れるかもしれない
よーしということで、幌加内,政和に向かう
北に向かうほどに紅葉に色づき始めた風景が秋の気配をかんじさせる
幌加内に行く_d0102413_195426100.jpg

幌加内から10キロほど行ったところに吉成邸があった
幌加内に行く_d0102413_19584364.jpg

玄関を開けると吉成さんの作品が飾られてあった、部屋全体が作品展示場といった感じ
幌加内に行く_d0102413_2034325.jpg

牧場に案内される、放し飼いの黒牛が牧草をはんでいる,傍に父さんがボーと佇んでいた
見渡す限りの丘で柵もなく、何故かサラブレットが1頭牛と一緒にいる
頭をなでても嫌がらない、「このサラブレットは人懐こくてねー」とお父さん
幌加内に行く_d0102413_20115480.jpg

幌加内に行く_d0102413_20125160.jpg

昼ごはんを馳走になる、父さんが射止めた鹿肉と黒まいたけ(1キロ4000円)の変わり御飯
コックはお父さん、娘の翔子さんと4人で食事
うまい、こんな贅沢はなかなか味わえない、特に鹿肉のスペアリブはゼッピンであった
幌加内に行く_d0102413_20184379.jpg

その後廃校になった小学校を訪ねる、水洗トイレ付き、まだまだ使える
「誰か利用できる人はいないかしら、」と吉成さん
此処にも過疎の流れがきている、幌加内人口1800人ますます過疎になっていくだろうなー
幌加内に行く_d0102413_20262097.jpg

最後の案内は茸取り、ほんしめじは取れなかったけれどらくようをゲット
きょうは1日、楽しい時間を過ごせました  感謝
# by furoukoubou | 2007-09-27 20:34

ペルシャンブルーの世界

茶廊「法邑」での個展
「ペルシャンブルーの世界」

ペルシャ陶器を目指している私にとってピッタリのタイトル
法邑のオーナー法邑美智子さんが「ペルシャンブルーってどんな色ですか」との質問あり
「どんな色っていわれてもそんな色はないのです」と私
ブルーの色はいろいろあって、オリエントブルー、トルコブルー、コバルトブルー、ミディアムブルー、ロイアルブルー、それからブルーカナリアなんてのもある
つまり造語である、なんとなく雰囲気がいいじゃないですか
青ければいいってもんじゃないけれど、まあそんなことです
会場を青いタイルで埋め尽くしたい、まあそんな法螺をふいた
「それで、やってください」とオーナー
ペルシャンブルーの世界_d0102413_19201264.jpg

それからが大変、9月に入っても作品を殆ど制作ができていない
目標20cm×20cmを150枚
長さにすると30メートルにもなる。
やっと紀伊國屋の展示会が13日で終わりあと2週間もない、焦っております
ペルシャンブルーの世界_d0102413_19255323.jpg

額は頼みのカバちゃんに25枚制作してもらいました
タイル4枚で一組それで100枚
ペルシャンブルーの世界_d0102413_19295547.jpg

あとの50枚はベニヤ板に貼り付けようと考えている
ペルシャンブルーの世界_d0102413_1932291.jpg

現時点において、15組のタイルを完成
あと10組と50枚,あと1週間、とほほほほ、
なんとか、やってみます、法螺は吹くものです
是非、会場に遊びに来て下さい
ブログを見た方にはコーヒーを有料サービスします
10月3日(水)~10月12日(金)
10:00~18:00(火曜日定休日)
札幌市東区本町1条1丁目8-27

# by furoukoubou | 2007-09-21 19:49

紀伊国屋書店札幌本店2Fギャラリー明日から展示

「セプテンバーウィング」内海眞治・吉成洋子2人展
吉成さんは幌加内で活動しているステンドガラス作家
「うなかがねーゆ美術館」館長渡辺さんの口利きにより実現
実は9月に実現するとは計算外、あれこれの予定で少々戸惑った
まま、やるきゃない。
会場は、今までにない変則的なところで会場構成に頭が痛かった
紀伊国屋書店札幌本店2Fギャラリー明日から展示_d0102413_20493563.jpg

会場に作品を構成している吉成さん、娘の翔子さんは金工作家、ステンドガラスを飾る
作品を数多く作ってきた
2人展と言うより「三人展」になったようだ、これもまた意外性があって愉しい会場造りになった
紀伊国屋書店札幌本店2Fギャラリー明日から展示_d0102413_20552476.jpg

今回も会場取り付けに馳せ参じてくれた「かば工房」こと久木さん
力仕事に男性がいるといないとでは大違い、
紀伊国屋書店札幌本店2Fギャラリー明日から展示_d0102413_20593941.jpg

今回は(窓際族)を吉成さんに譲った
私は主に卓上のオブジェと壁掛けのオブジェを中心においた
紀伊国屋書店札幌本店2Fギャラリー明日から展示_d0102413_2184046.jpg

紀伊国屋書店札幌本店2Fギャラリー明日から展示_d0102413_219357.jpg

これからの1週間、会場に詰めていますので宜しくネ
9月8日~9月13日AM10:00~PM7:00 最終日PM6:00まで
札幌市中央区北5条西5丁目7番地 紀伊國屋書店2Fギャラリー
# by furoukoubou | 2007-09-07 21:21

取り付けましたステンドガラス

9月2日ギャラリー「ミズ」での個展
初日、多数の方来ていただきありがとうございます
それにつけても9月の1日に会場取り付けで「ステンドガラス」が無事治納まるかドキドキ物でした
床から高い窓まで4m以上はあるし、稲垣氏と私は高所恐怖症と言う問題も抱えているし
梁の上に足場を作りそのうえに椅子をのせ、意外と重いステンドガラスを恐る恐る取り付けた
取り付け時間1時間あまり、悪戦苦戦の中ともかくも取り付けた
安堵で汗がドットでてくる、
取り付けましたステンドガラス_d0102413_8562516.jpg

しばらくは、オーナーの瑞子さん、稲垣氏、わたしとぼんやり見ていた
「いいねー」と瑞子さん、この言葉で今回の個展も完了した気がする
一mmもサイズが狂っていたら大事であった
いい加減に作品を制作している私にとって画期的なことであります
取り付けましたステンドガラス_d0102413_93276.jpg
取り付けましたステンドガラス_d0102413_945483.jpg

後は淡々と会場の取り付け、いつもは面倒な作業も楽であった
取り付けましたステンドガラス_d0102413_991510.jpg取り付けましたステンドガラス_d0102413_91072.jpg











その後、同じくギャラリー「法邑」で個展をしている坂田真理子女子のオープニングパーテー
に出席、大勢の方がわいわいと談笑していた
「内海さんもいい展示期待してますね、坂田さんは取り付けが終わっていい顔になっていましたよ」とオーナーの法邑さん
「次は内海さんよ」と坂田女史、「いい展示会ですね」というと「やっと自分の展示会ができたのかな」と満足気でありました
10月の3日からのここでの個展、まだ作品半分も制作していない、とほほほほ、である
取り付けましたステンドガラス_d0102413_9194287.jpg
取り付けましたステンドガラス_d0102413_9213196.jpg取り付けましたステンドガラス_d0102413_9223762.jpg










ぎゃらりー「みず」は9月30日まで田真理子個展「ペルソナ展」は9月9日まで
# by furoukoubou | 2007-09-03 09:39